ランクス純正戻しとヒマワリ
夏風邪の微熱がしつこく残っている状況でしたが、ランクスの下取り日(ノートニスモSの納車日)が近くなって来たので、いくつかの社外パーツを純正パーツに戻す作業を8月7日に行いました。(大した数ではないですが、もう他に作業する日が無いので。)
4点ベルト取り付け用のアイボルトが固着していて、ハンマーを使ってなんとか外す(苦笑)
奥様が気に入らなかったと言う純正アンテナ。Z33純正を流用していましたが、当然戻します(笑)
ノートのアンテナも同じ形だけど、ニスモには標準でシャーク形状アンテナが付いているから問題ないのかな?(そう言えば未確認)
話は変わって、大宮第3公園に以前植えたヒマワリですが、奥様と息子が7月末に見に行ったら満開になっていたそうです。(当日私は高熱で寝ておりました(涙))
まだ間に合うかも知れないから、と見に行くだけ行ってみたら、基本花は終わっておりましたが・・・
自分の区画では、1輪だけ咲き残ってくれてました!なんかこう言うの嬉しいですね。
他の方の区画もほぼ終了していましたが、マックスで咲いている部分でもこんな感じ。いよいよ花から種に変わりはじめている様です。
折角植えたヒマワリでしたが、取りあえず花が見られて良かったです☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント